タグ: 一乗谷城
-
一乗谷城 (1)
一乗谷朝倉氏遺跡 (15) 朝倉氏の城郭 (23) 一乗谷城の概要 一乗谷城は、標高471(473)mの一乗城…
-
一乗谷 小城
一乗谷朝倉氏遺跡 (14) 朝倉氏の城郭 (21) 馬出ルート(登山道) 小城(こじょう)・小見放城(こみはな…
-
朝倉館以前の一乗谷 「馬出」
馬出・小城・小見放城 一乗谷朝倉氏遺跡 (13) 朝倉氏の城郭 (20) 馬出・小城・小見放城 「馬出」は、そ…
-
一乗谷 月見櫓(砦)
一乗谷朝倉氏遺跡 (12) 朝倉氏の城郭 (19) 「城戸の内」の城砦 一乗谷は、谷幅が狭まる南北2か所を「上…
-
一乗谷の城・砦・櫓
一乗谷朝倉氏遺跡 (7) 朝倉氏の城郭 (14) 外郭(惣構)の成立 前回の投稿でも書きましたが、「城戸の内」…
-
朝倉氏城郭の二様 (5)
越前本国 (2) 元亀・天正期の城郭 朝倉氏の城郭 (5) 朝倉氏城郭の二様 最終回 朝倉氏の城郭は、堀切と畝…
-
朝倉氏城郭の二様 (4)
越前本国 (1) 堀切と畝状空堀群の城 朝倉氏の城郭 (4) 朝倉氏城郭の二様 朝倉氏の城郭の「二様」とは、越…