舞鶴要塞・舞鶴鎮守府

付 参考文献
1舞鶴要塞・舞鶴鎮守府軍都舞鶴の概要。舞鶴鎮守府と舞鶴要塞の概要と略歴史。砲台群の変遷。
2金岬砲台 (1)白杉弾薬本庫・軍道・金岬砲台南方高地観測所・地区砲兵司令部。ルートの紹介。
3金岬砲台 (2)金岬砲台の履歴、施設の概要。監守衛舎、貯水所、砲座、砲側庫、棲息掩蔽部、厠、弾廠など。
4金岬砲台 (3)右翼砲側庫、右翼砲座など。掩蔽部の構造について。
5金岬砲台 (4)観測所、司令室、砲台長位置など。
6金岬砲台 (5)主砲砲座と砲側庫周辺。
7槇山砲台
参考文献

(随時更新)

・スイカ『戦争遺跡に行ってみた。~砲台探訪と山口県の戦争遺跡』Webサイト
・『BESANの歴史探訪』Webサイト
・『国立公文書館アジア歴史資料センター』Webサイト

・陸軍築城部本部 『現代本邦築城史』第二部 第五巻 舞鶴要塞築城史 1943年(国立国会図書館デジタルコレクション所蔵)
・千藤三千造『日本海軍火薬史』日本海軍火薬史刊行会 1967年(国立国会図書館デジタルコレクション所蔵)
・浄法寺朝美『日本築城史 近代の沿岸築城と要塞』原書房 1971年(国立国会図書館デジタルコレクション所蔵)
・舞鶴市『舞鶴市史』通史編(中) 1978年
・舞鶴市『舞鶴市史』通史編(下) 1982年
・舞鶴市『舞鶴の近代化遺産』2001年 
・原剛(監修)『日本の要塞 忘れられた帝国の城塞』歴史群像シリーズ 学習研究社 2004年
・関本長三郎『住民目線で記した旧日本海軍第三火薬廠』出版センターまひつる 2005年
・角田誠「舞鶴要塞の砲台・堡塁」『舞鶴要塞Ⅰ』近代築城遺跡研究会 2011年
・久保晋作「舞鶴の防空砲台」『舞鶴要塞Ⅰ』近代築城遺跡研究会 2011年
・佐山二郎『日本陸軍の火砲 要塞砲』光人社NF文庫 2011年
・サークル花粉航海『Every day, from it  そこからの日々 日本海戦争遺産』2012年
・サークル花粉航海+猫棒舎『Every day,from it  そこからの日々 ロシア病院 舞鶴第三火薬廠』  2012年
・たまや『舞鶴要塞これくしょん 第二版』2021年
・たまや『舞鶴防空砲台これくしょん 空山防空砲台』2022年
・毛利聡・牧野雅司・番場豊「第三海軍火薬廠朝来工場が地域に及ぼした影響と現況の調査」『舞鶴高専紀要』No.57 2022年