カテゴリー: 大名墓
-
朝倉氏の歴史
朝倉氏の城郭 (7) 朝倉氏当主 最初に朝倉家当主一覧をあげておきます。くわしい系図は こちらを参考にしてくだ…
-
笏谷石
笏谷石の歴史 石廟・石塔・石仏・石瓦 笏谷石とは 柴田勝家の安土城献上笏谷石の続編です。笏谷石(しゃくだにいし…
-
安土城 (3) 笏谷石
コラム (3) 柴田勝家献上笏谷石 安土城の笏谷石 安土城天主台穴蔵入口石段の途中に、(長)方形の加工石が10…
-
羽柴秀勝 墓
豊臣家の人々(3) 三人の羽柴(豊臣)秀勝 浅井三姉妹とその縁者(7)で、浅井長政の三女、江(崇源院)の再婚相…
-
お市の方・柴田勝家 墓
浅井三姉妹とその縁者(9) お市の方 お市の方は織田信長の妹とされていますが、その前半生の記録はほとんどありま…
-
豊臣秀頼・淀殿 墓
浅井三姉妹とその縁者(8) 豊臣家の人々(2) 大坂冬の陣 大坂城山里曲輪 浅井長政と織田信長の妹、正室市との…
-
豊臣秀勝 墓
浅井三姉妹とその縁者(7) 豊臣家の人々(1) 豊臣秀勝と江(崇徳院) 豊臣秀吉の甥で養子の豊臣小吉秀勝(15…
-
浅井三姉妹 江(崇源院) 墓 (2)
浅井三姉妹とその縁者(6) 江(崇徳院) 浅井三姉妹は、浅井長政と織田信長の妹、市との間に生まれた茶々、初、江…
-
浅井三姉妹 江(崇源院) 墓 (1)
浅井三姉妹とその縁者(5) 江(崇徳院) 浅井三姉妹は、浅井長政と織田信長の妹、市との間に生まれた茶々、初 、…
-
武田元明 墓
浅井三姉妹とその縁者(4) 武田元明 若狭武田氏は、若狭国の守護大名です。武田元明(1552(1562)?~1…