タグ: 矢穴石

  • 観音寺城 (22)

    観音寺城 (22)

    石垣 (4) 矢穴 (3) 御屋形跡など 寺院と城郭 今回、矢穴石の存在から伝池田丸下部について「石切場」とい…

  • 観音寺城 (21)

    観音寺城 (21)

    石垣 (3) 矢穴 (2) 大石垣・伝池田丸など 観音寺城の矢穴 矢穴をもつ石垣は、城域(寺域)全体にみられま…

  • 観音寺城 (20)

    観音寺城 (20)

    石垣 (2) 矢穴 (1) 石切場(観音寺城・観音正寺) 矢穴技法 石垣編、石切場と矢穴です。矢穴の概要、起源…

  • 観音寺城 (19)

    観音寺城 (19)

    石垣 (1) 悉皆調査 悉皆調査 ようやく、石垣編に入っていきます。 観音寺城では、2008年から4か年をかけ…

  • 矢穴の話 (6) (最終回)

    矢穴の話 (6) (最終回)

    石垣の起源をさぐる 岩根山・菩提寺山周辺の石造物 近江の石仏・石塔 (1) 「野洲花崗岩」体の岩根山(十二坊)…

  • 矢穴の話 (5)

    矢穴の話 (5)

    石垣の起源をさぐる 中世の石切場 岩瀬谷石切場(古墳群) 岩瀬谷石切場 滋賀県湖南市の岩根山(十二坊)周辺には…

  • 矢穴の話 (4)

    矢穴の話 (4)

    石垣の起源をさぐる 当尾の石造物 (2) 矢穴の起源 岩船寺・東小阿弥陀石仏 矢穴の起源の話です。当尾(京都府…

  • 矢穴の話 (2)

    矢穴の話 (2)

    石垣の起源をさぐる 矢穴の編年 (2) 矢穴編年 前回、森岡秀人・藤川祐作論文の矢穴編年を簡単にまとめました。…

  • 矢穴の話 (1)

    矢穴の話 (1)

    石垣の起源をさぐる 矢穴の編年 (1) 矢穴とは 近世城郭の石垣を見ていると、リンゴをかじった歯形のような凹み…